レーザー治療について

  1. ホーム > 
  2. レーザー治療について

痛みが少ないレーザー治療

レーザー治療とは、レーザー光線を歯や歯ぐきに照射することによって、お口の中の病気を治療したり予防したりする方法です。痛みの少ない治療法として、今話題を集めている新しい治療法です。

鹿児島の歯医者「大浦歯科クリニック」では、歯科治療にともなう恐怖感や不快感、ストレスが少しでもやわらぐように、レーザー治療を行っています。ここではレーザー治療のメリットや治療の流れなどについてご説明します。

レーザー治療のメリット

レーザー治療のメリット

レーザー治療を行うことによって、治療の際に受ける痛みを最小限に抑えることができます。麻酔の量を減らしたり、場合によっては無麻酔で治療を行ったりすることも可能なほどです。

レーザー治療ではむし歯や歯周病を引き起こす原因菌を殺菌する効果もあります。さらに殺菌効果によって、患部の止血や治癒を早めたり、炎症を早く鎮めたりすることにもつながります。このようにレーザー治療の適用範囲は広がってきているのです。

こんな治療に使っています

当院では、次のようなレーザー治療を行っています。患者様に納得のある治療を受けていただけるようなレーザー治療を目指しています。レーザー治療についてご不安がありましたら、お気軽にご相談ください。

歯周病の治療

歯周病菌を殺菌することができます。歯ぐきの血行を促進して、引き締まった健康な歯ぐきに改善します。

根管治療

細菌に冒された歯の根っこを殺菌して、炎症を早く鎮めることができます。

むし歯の治療

むし歯菌を殺菌することができます。殺菌によって、むし歯の再発防止効果も期待できます。

口内炎の治療

口内炎になった部位をレーザーによってかさぶたにすることで、口内炎の痛みを鎮めることができます。

知覚過敏の治療

「歯がしみる」といった知覚過敏は、象牙質が露出することによって起こります。露出した部分にレーザーを照射することで、象牙質に加わる刺激を抑えることができます。

メラニン色素除去

歯ぐきの黒ずみの原因はメラニン色素の沈着です。レーザーを黒ずんだ歯ぐきに照射することで、きれいなピンク色の歯ぐきに改善できます。

レーザーの安全性

患者様の中には、レーザー治療に不安を感じておられる方もいらっしゃいますがご心配はいりません。歯科医院では痛みが出にくいようにコントロールする装置を利用しています。またレーザーはほんの一瞬照射されるだけなので、痛みを感じることはほとんどありません。

ただし患者様が熱さや痛みを感じないようにコントロールしながら装置を使うには、医師の側の技術も必要です。

Q&A

痛みはありませんか?

治療中に痛みを訴える患者様はほとんどいらっしゃいません。とはいえ痛みの感じ方には個人差があり、患者様の症状によっても異なりますので、絶対ないとは断言できません。治療中に痛みや違和感があれば、遠慮なくお申し出ください。

副作用はありませんか?

レーザーを歯や歯ぐきに照射することによる副作用は心配ありません。心臓に持病のある方やペースメーカーを使用されている方、高血圧、妊娠中の方でも安心して受けていただけます。ただし、光過敏症や光アレルギーがある方にはレーザー治療はできません。

放射線のような有害性はないの?

レーザーは放射線とはまったく違う光です。からだに有害な影響を与えることはありませんのでご安心ください。

当院のレーザー機器

当院のレーザー機器

当院のレーザー機器

高出力でメスの代わりに使います。より痛みの抑制、傷の治りを良くします。

歯内療法(根管治療)専門外来

    歯の根の治療に関して、こんな悩みはないでしょうか?

  • 治療が長引いており、なかなか終わらない
  • 治療した歯がまた悪くなった
  • 他院で抜歯が必要と言われたが、抜きたくない
  • 痛みの少ない治療を受けたい
  • 自費のかぶせ物を入れたいが、根の状態に不安がある

当院では根の治療(歯内療法)に特化した専門の歯科医師による高度な治療を受けることができます。

治療について

①精密根管治療(マイクロエンド)

①精密根管治療(マイクロエンド)

1.ラバーダム防湿や滅菌器具の使用による徹底した無菌的処置
治療の際にはラバーダムというゴムのマスクを使用し、唾液が入らないように治療します。
また器具は全て滅菌したものを使用します。

①精密根管治療(マイクロエンド)

2.ニッケルチタンファイルによる根管に追従した根管形成
根管治療ではファイルという細い器具を使います。
通常のファイルは硬いため、根管が曲がった歯に使うとエラーが起こりやすくなります。
ニッケルチタンファイルは弾力があるため、根管が曲がった歯の治療もしやすくなります。

①精密根管治療(マイクロエンド)

3.マイクロスコープを使用した精密な操作
根管の中は狭くて暗いため、肉眼での治療では限界があります。
マイクロスコープを使うことで最大20倍以上に拡大して見ることができるため、精密な治療が可能となります。

精密根管治療ではラバーダム防湿下でマイクロスコープを使用し、1回の治療で土台の作製(支台築造)まで行います。

そのあと仮歯を作製し、問題がなければクラウン(かぶせ物)を作っていきます。
治療が奏功しない場合は、外科治療(外科的歯内療法)が必要になります。

②外科的歯内療法(マイクロサージェリー)

歯内療法(根の治療)の最終手段となります。
根の先の病変に対して外科的に ①歯根端の切除 ②逆根管充填を行い、抜歯せずに歯を残す方法です。

精密根管治療でも治らないケースや、既に自費のかぶせ物や太い土台が入っていて外せない場合などが適応となります。
難易度の高い外科手術となりますので、高度な知識・技術が求められます。
精密根管治療と同様に、マイクロスコープや専用の器具を用いて繊細な治療を行います。

治療は局所麻酔下で行い、治療時間は1時間程度です。
歯茎を切開するので、約1週間後に抜糸を行います。

解剖学的にマイクロサージェリーが困難なケース(第二大臼歯、オトガイ孔や上顎洞が近いなど)には、意図的再植術という治療を行います。
意図的に歯を抜歯し、口腔外で①歯根端の切除 ②逆根管充填を行い、抜歯窩に歯を戻して保存する治療法です。

担当医

担当医 万福 康聖

歯内療法専門外来

担当医 万福 康聖

鹿児島大学歯学部 卒業

米国歯内療法学会 会員
日本歯内療法学会 会員

費用

①精密根管治療:80,000~100,000円(税別)
②外科的歯内療法:100,000~160,000円(税別)

治療の流れ

①問診
 治療に対するご希望など十分把握した上で治療方針を決めていきます。

②歯内療法学的検査・説明
 口腔内の診査やレントゲン撮影を行い、診断します。
 治療方針が決まり同意が得られてから治療開始となります。

③治療
・精密根管治療
ラバーダム防湿下でマイクロスコープを用いて無菌的かつ精密に治療します。
神経や古い薬を除去し、根管内に新しい薬を詰めて土台を入れるまでを1回の治療で行います。
その後、仮歯でしばらく様子をみてからかぶせ物を入れます。

・外科的歯内療法
局所麻酔下で治療可能です。マイクロスコープを用い、低侵襲で痛みの少ない治療を行います。治療時間は1時間程度です。
歯茎を切開しての外科治療になりますので、約1週間後に抜糸を行います。

DOCインプラント鹿児島 大浦歯科クリニックの想いについて

診療のご予約やお問い合わせはこちらから

トップへ戻る